【4Kリマスター】2005年 日本ダービー(GⅠ) | ディープインパクト | JRA公式

  • 2024.05.23
  • JRA
【4Kリマスター】2005年 日本ダービー(GⅠ) | ディープインパクト | JRA公式

【4Kリマスター】2005年 日本ダービー(GⅠ) | ディープインパクト | JRA公式

「JRA70周年特別企画 メモリアルヒーローファン投票」によって、日本ダービーのメモリアルヒーローに選出されたディープインパクトが優勝した2005年の日本ダービー(GⅠ)の「4Kリマスター」映像です。

映像を「4K解像度」にてご覧いただくには、動画下の歯車マーク(設定)→画質(詳細設定)から「2160p60」をご選択ください。
※ご視聴環境により、4K解像度にて再生されない可能性があります。あらかじめご了承ください。

【~未来に残したい伝説のレース~ 2005年 日本ダービー(GⅠ)解説】
武豊騎手が「飛んでいるよう」と評した末脚で無敗の三冠馬となったディープインパクト。2歳秋にデビューし、新馬戦を圧勝すると、翌2005年も若駒S、弥生賞と連勝。皐月賞も大きく出遅れながら、結局は差し切って2馬身半差で勝利し、日本ダービーへ向かった。

迎えた日本ダービー。ディープインパクトはまたしても出遅れてしまう。しかしまったく慌てず後方を追走すると、3コーナーから上昇。直線は馬場の大外を、まさに1頭だけ別のレースを走っているかのように伸びた。最後は内で懸命に粘るインティライミに5馬身差の圧勝。勝ちタイムの2分23秒3はコースレコードタイだった。

秋には菊花賞も制し、史上6頭目の三冠馬に輝いたディープインパクト。その後も天皇賞(春)、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念と制して合計七冠を達成したが、最も大きな着差で勝利したのが、この日本ダービー。その走りは、まさにターフの上の「飛翔」だった。

【レース概要】
2005年5月29日(日曜)
3回東京4日 発走時刻:15時40分
天候 晴
芝 良
10レース
第72回 東京優駿(日本ダービー)(GⅠ)
2,400メートル(芝・左)

【レース成績(着順 / 馬名 / 騎手)】
1着 ディープインパクト / 武 豊
2着 インティライミ / 佐藤 哲三
3着 シックスセンス / 四位 洋文
4着 アドマイヤフジ / 福永 祐一
5着 マイネルレコルト / 後藤 浩輝
6着 ニシノドコマデモ / 田中 勝春
7着 エイシンニーザン / 柴田 善臣
8着 ローゼンクロイツ / 安藤 勝己
9着 ブレーヴハート / K.デザーモ
10着 アドマイヤジャパン / 幸 英明
11着 コンゴウリキシオー / 池添 謙一
12着 シルクネクサス / 松永 幹夫
13着 ダンツキッチョウ / 藤田 伸二
14着 ダンスインザモア / 蛯名 正義
15着 ペールギュント / 小牧 太
16着 シャドウゲイト / 小野 次郎
17着 コスモオースティン / 武 幸四郎
18着 シルクトゥルーパー / 松岡 正海

【レース成績詳細はこちら】

《関連映像》
【3分でわかる】ディープインパクト・日本競馬の至宝 | JRA公式

【リマスター制作協力】
株式会社ハーベスト
株式会社NHKエンタープライズ(NEPビデオレストアサービス)

▼ JRA公式チャンネル
JRA日本中央競馬会の公式YouTubeチャンネルです。
最新のレース映像からここでしか見られない特別コンテンツまで、競馬に関する様々な情報をお届けします!
競馬ファンは必見です!チャンネル登録よろしくお願いします!

#JRA #日本中央競馬会 #競馬 #馬 #GⅠ #GⅡ #GⅢ #レース #乗馬 #競走馬 #WINS #ディープインパクト #日本ダービー #メモリアルヒーロー

***JRA公式リンク***
▼ JRA公式サイト

▼ JRA公式Facebook

▼ JRA公式Instagram

【4Kリマスター】2005年 日本ダービー(GⅠ) | ディープインパクト | JRA公式

JRA公式チャンネル



JRAカテゴリの最新記事